こんばんは!
今日が仕事おさめ!という方も結構いらっしゃるかと思います。一年間お疲れ様です。
今日はアルバイトなので、カレーにしました。
鶏肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモのシンプルなやつです。
そういえば食費の残金ですが、今日、夫と相談して食費の残りのお金は何かあった時のために別に貯金をしておこうという事になりました。
「もし母さんや姉ちゃんが、余っているのならお金を返せと言うことがあったら、ご飯を別にするか3万円渡して食事の準備を全部するのか、選んでもらおう」と夫が言ってくれました。
今のところ、必要なお金ではないですが例えばこのまま10年貯めていくと100万円単位のお金になるので、バカにできないです。
とはいえ、この先10年義姉は実家に居ると想像するとそれも微妙な気持ちですが。
話は変わりますが、今年はできなかったふるさと納税。
来年こそは勉強したいです。
モッピーから、こんなお得なものが出ていて思い出しました。
8%って大きいですよね。
外税で書かれているものをお会計すると、思ったより高く感じる事があります。
消費税10%だと、単純に1割増しなんだな〜と、当たり前の事を会計の時に思ったりもします。
とりとめのないブログになりましたが、年内のアルバイトもあと2回、頑張ってきます。
Tポイントには即時交換できます
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。1月15日までdポイントへの交換20%増量中。
↓

マイレージにも交換できます。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。
↓

スタバのカードにチャージしたり、アマゾンギフトに交換も。WAONポイントには即時交換。登録だけで、300円分のポイントがもらえます。
↓

楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。

アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村
今日が仕事おさめ!という方も結構いらっしゃるかと思います。一年間お疲れ様です。
今日はアルバイトなので、カレーにしました。
鶏肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモのシンプルなやつです。
そういえば食費の残金ですが、今日、夫と相談して食費の残りのお金は何かあった時のために別に貯金をしておこうという事になりました。
「もし母さんや姉ちゃんが、余っているのならお金を返せと言うことがあったら、ご飯を別にするか3万円渡して食事の準備を全部するのか、選んでもらおう」と夫が言ってくれました。
今のところ、必要なお金ではないですが例えばこのまま10年貯めていくと100万円単位のお金になるので、バカにできないです。
とはいえ、この先10年義姉は実家に居ると想像するとそれも微妙な気持ちですが。
話は変わりますが、今年はできなかったふるさと納税。
来年こそは勉強したいです。
モッピーから、こんなお得なものが出ていて思い出しました。
8%って大きいですよね。
外税で書かれているものをお会計すると、思ったより高く感じる事があります。
消費税10%だと、単純に1割増しなんだな〜と、当たり前の事を会計の時に思ったりもします。
とりとめのないブログになりましたが、年内のアルバイトもあと2回、頑張ってきます。
Tポイントには即時交換できます
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。1月15日までdポイントへの交換20%増量中。
↓

マイレージにも交換できます。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。
↓

スタバのカードにチャージしたり、アマゾンギフトに交換も。WAONポイントには即時交換。登録だけで、300円分のポイントがもらえます。
↓

楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。

アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (8)
いいアイデアだと思います
返せ、と言われた時のシミュレーションも。
夫さん 素晴らしい。
こんな風に 肩を持ってくれたら 安心できますよね。
こちらも 晩になって 冷えてきました。
えだまめさん、くれぐれも風邪引かんようにね。
怪我せんこうに 帰って来んさいね。
mamekitaguni
が
しました
三万円はとてもやりくりが大変
作るのも大変。それに風呂トイレ掃除。
掃除した手間賃として別に手当てもらって
もいいでしょう。義祖父母の畑手伝ったり
して野菜を大事に使うのも感謝すべき。
残金含めて一年のお礼として旅行できる位の
お小遣い出してもいいんじゃないかな義父。
お金の使い方間違えてるよ。
mamekitaguni
が
しました
お仕事 お疲れ様
今年 最後のアルバイト と いう事で
えだまめさん
とりあえずは 仕事納めですかね☺️
食費 家計費の遣り繰り
黒字計上
あえて 義父母 義姉に
言う必要 報告 いりますかね?
えだまめさん
旦那さん
予想通り
想像通り
シミュレーションしているのであれば
【余っているなら お金を返せ‼️】 か
【そのお金で 酒やつまみを用意して 私達をもてなせ‼️】とか、、
言い出しかねないし
思うかもしれませんよ?
旦那はが言うように 繰り越し貯金として 別口で保管をした方がいい気がしますよ?
義父
一年間 頑張って 家事や農作業 アルバイト等々
full回転で働いてくれている
旦那さんとえだまめさんに ボーナスやご苦労さん代金 お駄賃 報酬 特別手当、、
出してあげても 罸は当たらないんじゃないか? って 私は思いますがね
ここまでの生活が成り立ってきているのは まごうことなく お二人の力があってこそだと 思うのですがね
報われないのは なんだか、、
消化不良だわあぁーッ‼️
mamekitaguni
が
しました
旦那はか、、❎
旦那さんが、、🔴
でした
mamekitaguni
が
しました
黒字がそんなにあるなら返せとは、言われなかったとしても
食材をグレードアップしろ
今後余ったら返せ
または毎月の出すお金を減らす
と言われた場合の対策をされた方がいいかもです。
百万貯まったのがわかったら、分配で返せと言われるかも⁉️
mamekitaguni
が
しました
mamekitaguni
が
しました
洗濯機にしろ冷蔵庫にしろ、えだまめさんのうちではフル活動してそうだから痛むのも早そう。
そういうときの備えにお金があると、少し安心ですよね。
mamekitaguni
が
しました
何があるか分かりませんし、私は検査入院で一週間入院しましたが約10万円かかりました(でも原因不明(~_~;))
MRIやCTを嫌になるほど撮りましたがね(これが高価なんです)
おばあちゃんとの買い出しは終わったんでしょうか?おせちの準備に忙しくなりそうですね
アルバイトのノウハウとベテランのおばあちゃんに料理に目覚めたご主人で楽しんで準備して下さい(笑)
mamekitaguni
が
しました