こんばんは!
今日の夕飯は鍋にしようと思いまして。
だけど鍋用に材料揃えたりはしません。
野菜は家にある、白菜、ネギ、人参、大根を使います。
それから、冷凍庫にあったタラと30%オフで買った鶏団子、豚肉、エビ。
しらたきとえのき、豆腐を使いました。
スープはほんだし、鶏がらスープ、塩、みりん、めんつゆ少々。仕上げにごま油少したらします。
鍋のタレとか売ってますが、7人ぶんとなるとタレだけでも結構使うので、定番の調味料で適当に。
普通は土鍋でやるんでしょうが、我が家では普通の鍋で作って1人分ずつ取り分けます。
なぜなら、私が一緒に鍋をつつきたくないから…嘘です。イヤ、ちょっとは合ってます。
ウチにも土鍋ありますし、以前は普通に鍋してたんです。
だけど、あの3人自分の好きな具だけ取る。
そして、具を探している間に柔らかい豆腐やお魚がぐちゃぐちゃに。
私たちや義祖父母に残されるのは汁ダクの野菜。
なので最近は小さめのどんぶりに、私が取り分けて出しています。
それから、夫のお友達から送っていただいた長芋をとろろにしてとろろご飯。写真撮ってると怪しまれるので写真はありません。
夫の学生時代の友達、遠方にもいまして(これには理由があります、今度ブログで説明しますね)色々なものを送っていただきます。プロの作ったものですので、とても美味しいです。
鍋、楽ちんなので冬の救世主なんですがそろそろ終わりかな〜。
とろろとお鍋、義祖父母は喜んでくれるけどあの3人は物足りなさそうな顔してましたよ。
最近始めました、ポイント二重取りできます
↓
使いやすいサイトです
↓
毎日コツコツ貯めてます
↓
ポチしていただきありがとうございます
↓
にほんブログ村
今日の夕飯は鍋にしようと思いまして。
だけど鍋用に材料揃えたりはしません。
野菜は家にある、白菜、ネギ、人参、大根を使います。
それから、冷凍庫にあったタラと30%オフで買った鶏団子、豚肉、エビ。
しらたきとえのき、豆腐を使いました。
スープはほんだし、鶏がらスープ、塩、みりん、めんつゆ少々。仕上げにごま油少したらします。
鍋のタレとか売ってますが、7人ぶんとなるとタレだけでも結構使うので、定番の調味料で適当に。
普通は土鍋でやるんでしょうが、我が家では普通の鍋で作って1人分ずつ取り分けます。
なぜなら、私が一緒に鍋をつつきたくないから…嘘です。イヤ、ちょっとは合ってます。
ウチにも土鍋ありますし、以前は普通に鍋してたんです。
だけど、あの3人自分の好きな具だけ取る。
そして、具を探している間に柔らかい豆腐やお魚がぐちゃぐちゃに。
私たちや義祖父母に残されるのは汁ダクの野菜。
なので最近は小さめのどんぶりに、私が取り分けて出しています。
それから、夫のお友達から送っていただいた長芋をとろろにしてとろろご飯。写真撮ってると怪しまれるので写真はありません。
夫の学生時代の友達、遠方にもいまして(これには理由があります、今度ブログで説明しますね)色々なものを送っていただきます。プロの作ったものですので、とても美味しいです。
鍋、楽ちんなので冬の救世主なんですがそろそろ終わりかな〜。
とろろとお鍋、義祖父母は喜んでくれるけどあの3人は物足りなさそうな顔してましたよ。
最近始めました、ポイント二重取りできます
↓
使いやすいサイトです
↓
毎日コツコツ貯めてます
↓
ポチしていただきありがとうございます
↓
にほんブログ村