2020年02月

こんばんは!

ポイ活の情報、コメントで頂き参考にさせてもらっています。

ペイ系は私もまだまだ勉強中で、ポイ活も自分で研究したり、義妹から情報をもらったりしていますが、早く知りたかったと思う事も多々あります。
1人で勉強するより、情報交換したほうが効率的におトク活動もできるのかな?と思っています。

ヤフーカードも以前に情報を貰い、申し込みしました。ありがとうございます。


さて、義母と義姉が午後からこんな状況の中出かけていきました。
途中電話があり、夕飯も食べてくるから要らないと。

義父はお留守番、義母義姉の事をグチグチ言っているので、今日は焼肉にしました。

とはいえ、業務スーパーで買った豚肉、鶏肉薄切り味付け、ウインナーと、安かった牛肉の切り落としに味付けしたもの、焼き野菜。

それと
2009116F-C470-4426-87C1-9446CBFFF13E


レタスと玉ねぎのサラダをたっぷり。
お肉と一緒に食べるのが好きです。

もお味噌汁と、白菜の浅漬けにキムチの素を絡めた即席キムチ。

今月泊まりで出かけるはずだった、飲み会を全てキャンセルになった義父。こんな時だから仕方がないと言いつつ、飲み会無くなって淋しいのか夫にビール勧めてました。

さて、さっき義母義姉が帰ったきたんですが義姉が手に持っていたもの、「トイレットペーパー」と「生理用品」


しかも、ダブル25メートル巻き芯あり。
お洒落な模様がついたもの。

トイレットペーパーを取り替えもせず、芯も置きっぱなしの人に最もふさわしくないトイレットペーパー。

私たちの部屋に来て「これ、買ってきてやったからお金」と義姉にレシート渡されて、チラッと見ると500円以上。

いやいや、我が家には十分すぎるほどトイレットペーパーありますから。しかもトイレットペーパーの騒ぎで困ってる人居るかもしれないのに、なぜわざわざ買ったんでしょう。

「なんか足りなくなるらしいよ」と勝ち誇った顔。

呆れます。

「こんなの使ってたら、家計破綻しますよ。お義姉さんとお義母さんで使ってください」とだけ言っておきました。

「あんたら、無くなって困っても知らないからね!」
とお怒りの様子でした。



良かれと思ってやった事かもしれないですが、義姉のような人が、こういう時に本当に必要な人に行き渡らなかったり、パニックを起こす原因になったりするのではないかと。

家にあるぶんを、大切に少しでも無駄遣いしなければ最低でも2か月以上は持つのに。

実は過去にも、義母義姉が災害時にこういう事をした事があります。

その時も、家に備蓄してあるもので足りるはずなのに、我先にと買い漁っていました。

本当に恥ずかしい限りです。

今日は夫がすでに爆睡、私は主婦雑誌をゆっくり読みます。




キャンペーンやってます。

E308D28C-9903-4FFB-A295-B64F1874A815

こちらのキャンペーンは、こちらから

https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444

Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。


遊べるポイントサイト ワラウ

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。


ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています

アンケートモニター登録

参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村



こんにちは!

うるう年、4年に1回の2月29日ですね。
一年が1日多いって、何となく得したような気分です。今年はコロナウィルスで、そうとばかりは思えない人もいるのかな?とも思います。

お子さん達がお休みというニュースを聞いて、私が子どもの頃だったら愕然としただろうなと思いました。

給食がないなんて、大ピンチです。
母親と1日家に居たら、窒息してしまいます。
塾も通信教材も私にはなかったので、勉強は遅れるばかり。

なんて、ふと考えてしまいました。

さて久しぶりのアルバイトなしの週末、時間がたっぷりあるのでお風呂、廊下、トイレの掃除を念入りに。

毎週末、いつもはアルバイトで体を動かして運動不足解消しているので、そのかわりに家事で体を動かします。


コメントで、義姉の食費の話がありましたが、今月ももらっています。義父にチクッと言われて、いつもの流れでしたので、ブログには書きませんでした。

旅行に行った後だったので、義父がいる時に言おうと決めておいて良かったです。

今日のお昼ご飯

チンゲンサイの炒め物。
豆腐を強火で焼いて、チンゲンサイ、もやしを入れて豆腐をなるべく崩さないように炒めて、別のフライパンで作っておいた半熟炒り卵を。

味付けは塩コショウと中華の素少し、ごま油だけで、シンプルに。

F1B7D908-AE55-40AB-BED3-67B91957AB4B


去年おじいちゃんがまきすぎて、飽きるほど食べたチンゲンサイですが、久しぶりに食べると美味しいです。

義祖父母の、チンゲンサイには負けますが。

実は、昨日買い忘れたものがあって地元のスーパーに買い足しに寄ったんですが

もう他のものは買わないと心に決めていたのに、

C706217C-EB8B-4226-90B3-8FF8A8CDB80A


この値段を見て衝動買い。
2〜3日は持ちそうだったので、3袋大人買い。
まだ1袋残っているので、近々使います。

他に、豚肉の生姜焼き、キャベツと人参の千切りと。
大根を薄く切って甘酢漬けしたもの、お味噌汁と漬物のでした。

さて、午後からは昨日購入したDVDを見ます。
レンタルDVDだと1時間半かけて返却しないといけないので、義妹にもらったり、テレビの録画だったり、安い中古DVDを見ることがほとんどです。

新作、話題作なんてあんまり見たことない私たちなので、それでも十分です。

お菓子とコーヒーを準備して、楽しみます。



キャンペーンやってます。

E308D28C-9903-4FFB-A295-B64F1874A815

こちらのキャンペーンは、こちらから

https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444

Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。


遊べるポイントサイト ワラウ

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。


ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています

アンケートモニター登録

参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村

こんばんは!


夫と買い物をしてきました!
買う量がいつもより多いので、1時間半の街に足を伸ばして業務用スーパーへ。
予算は10日持たせるのを目標に15000円にしました。

0612EBB8-0239-4B62-B834-F2F7A8FDCE46


豚肉2キロを7枚ずつ小分けにして、冷凍。

5FE8A58F-A4C7-4C3F-BB67-A5CBA6E98693


鶏胸肉2キロを2袋は、1枚ずつ小分け冷凍。

他にもお魚や貝類、エビなんかを冷凍。

野菜やキノコ、牛乳や大豆製品、くだもの、乾麺、たまご、調味料などたっぷり買いました。

今日は、鶏胸肉と義祖父母のネギに焼き目をつけて蒸し焼きにして、甘辛いタレで味付けした串に刺していない焼き鳥風、茹でたもやしをめんつゆ、酢、ごま油で味付けしたナムルみたいの、白菜と海老を炒めたもの、お味噌汁と漬物の晩御飯でした。

冷蔵庫、冷凍庫、野菜室がパンパンです。
この中身が10日ほどで、我が家のお腹に収まるんですから、びっくりしちゃいます。

食材を使いまわして、飽きないご飯を目指します。

ちなみに買い物袋は、大きいのが7つ。
2人で手分けして運びましたが、手がちぎれそうでした。

ブックオフにも寄って、安いDVDとそれぞれの好きな本、主婦雑誌のバックナンバーなど、1500円ぶんほど。
夫がプレゼントしてくれました。

今日はお買い物を頑張ってくれた夫をねぎらって、ちょっとしたおつまみで2人飲み会です。


キャンペーンやってます。

E308D28C-9903-4FFB-A295-B64F1874A815

こちらのキャンペーンは、こちらから

https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444

Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。


遊べるポイントサイト ワラウ

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。


ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています

アンケートモニター登録

参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村

こんにちは!

コメント欄で、色々な意見が出ています。
過去に何度か、コメント欄が荒れた事があり今は私が個別にお返事をしないスタイルにしています。

スマホしか使えない、SNSもほとんどやった事がない、素人が作っているブログですので、至らない部分がたくさんありますが、見守っていただけたらと思います。

一般的にブログのコメント欄がどういう位置づけかはわかりませんが、色んなアイディアやレシピの交換、そんな交流の場所になっているとしたら、このままコメント欄は開けていきたいなと思っています。


最初は1人呟いていたブログでしたが、たくさんの人が読んでくれるようになりました。情報や言葉など、多少は人に影響を与える事もあるかと思うので、私自身も気を引き締めて、更新していこうと思います。

応援コメントも厳しいコメントも、毎日読ませてもらっています。ありがとうございます。

義姉の仕事は営業なのに、そこまで言うのは酷い、というご意見を頂きました。

在宅ではできないお仕事もある中で、嫌な気持ちをさせてしまったかもしれません。

人と接するお仕事の方も居て、私たちの生活が成り立っているのは、重々わかっていますし、ありがたい事だと思っています。

午後からお買い物に行きますが、スーパーで働いて居る人がいるからこそ、食べ物を買う事ができます。

ただ義姉に関しては、インフルエンザにかかっているお子さんが学校を休んで、在宅しているお友達の家に「営業」と称して、遊びに行き、インフルエンザを家に持ち込むという困ったことを去年やっています。

それ以外にも、似たような事を過去に何度もやっています。

災害などで、周りが大変な思いをしていても、自己中を貫く人です(これは義母もです)。

自分たちで、生活に関する事は何とかできる私たち。
それより、我が家は子どもは居ないですが、子どもや高齢者の事を考えていきたいと、私個人は思っています。

戦中、戦後を生きてきた義祖父母。
今まで色んなパニックが起こった時も、私たち以上に落ち着いていて、私が思いつかないような色んな知恵を貸してくれました。

今回のマスク不足も、おばあちゃんがたくさん持っているサラシや日本手拭、私の髪の毛に使うゴムでマスク作ろうか、とおばあちゃんが言ってくれました。

あるもので、応用して暮らす。
義祖父母は本当にすごいです。

トイレットペーパーがなくなる、っていうデマまで流れているようですね。

暮らしに必要なものがなくなるかもしれない、というのは危機感をあおられます。

トイレットペーパーに限らず、生活用品、食材。
大人7人が暮らすには、必要なものがたくさんあります。

トイレットペーパーに関しては、定期的に業務用のを大量買いしています。

災害時の備蓄用に、すごく長いトイレットペーパーも納戸に置いてあります。普通のものの3倍くらいの長さの巻のものです。

結婚してから何度かの非常時を体験して、備えをする様になりました。

私も今一度家にあるものを見直して、代用できるものはして資源もお金も無駄遣いせずに生活してみようと思います。


前置きが長くなりました。

今日のお昼ご飯

E2F49844-096F-4E25-8B92-EBBAD090D026


スパゲッティサラダをつくりました。
ハムがなかったので、魚肉ソーセージでごまかしています。

スパゲッティはポキポキと、4等分くらいに追って茹でて、麺に絡みやすいように細切りした人参を麺が茹で上がる3分くらい前に投入。

薄切り玉ねぎは、麺が熱いうちに麺と混ぜると辛味が抜けてしんなりします。

味付けはマヨネーズ、お砂糖少し、胡椒、塩の代わりにコンソメパウダーを使いました。

他に、鶏肉、玉ねぎ、人参、ピーマンを細かく切って、コーンと炒めて、塩胡椒とコンソメパウダーで味付け、仕上げにバターを少し入れたピラフ風ご飯、卵スープでした。

ではでは、午後から夫とお買い物に出かけます。
今月の残りの食費と、冷蔵庫の大きさを考えつつ、免疫力がアップするかはわかりませんが、節約だけではなく、栄養満点なものを買いたいです。




キャンペーンやってます。

E308D28C-9903-4FFB-A295-B64F1874A815

こちらのキャンペーンは、こちらから

https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444

Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。


遊べるポイントサイト ワラウ

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。


ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています

アンケートモニター登録

参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村



こんばんは!

コロナウィルスのニュースを毎日見ています。

アルバイト先から連絡があり、しばらくマスターとおかみさんで営業するとの事。

こんな状況ですので、仕方ない事かと思います。
送別会なんかも自粛ムードのようです。

我が家には、高齢の義祖父母がいるので対策していかなければと思っています。

何をしていいのかわからないけれど、とりあえず少し食材などの買い溜めをして、外に出ない暮らしをしようかと思っています。

幸い、冷凍庫に義母がお正月に買った食材が今も残っているので、明日少し買い足しをして、お米もネットで購入して、しばらく引きこもります。

田舎ならではの防御策です。
義姉を除いては、万が一があっても外部との接触をしなくてもやり過ごせます。

義姉をのぞいては。
こういう時の対策、義姉は全く無頓着です。
義祖父母の近くに寄らないで!と思ってしまうほど。
「ほとんどは移っても軽症らしいよ〜」という言葉に、殺意を覚えるほどです。


学校も全国的にしばらくお休みになるかもしれないそうですね。

理解はできますが、お子さんが居る家庭では大変な事だと思います。

本当に早く収束して欲しいです。



今日はお昼ご飯が、チキンとはいえカツだったので

5F6BB4A4-1FEE-422A-A412-0A87F4C809D1


豚汁と、とある魚の干物を焼いたもの、サニーレタスとカニカマのサラダ、漬物のあっさりご飯でした。


ではでは、明日マスクして夫とお買い物行ってきます。
こんな時に不謹慎かもしれないですが、夫と2人晩酌したり読書したり、DVDみたり。

家で娯楽を楽しめるようなものも、入手してきたいなと思います。




キャンペーンやってます。

E308D28C-9903-4FFB-A295-B64F1874A815

こちらのキャンペーンは、こちらから

https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444

Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。


遊べるポイントサイト ワラウ

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。


ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています

アンケートモニター登録

参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村