2023年02月


こんばんは!

義父の嫌味の事を、昼のブログで書きましたが、最初の頃はキツかったです。

実親も結構な毒を吐く人なので、少しは慣れていましたが、他人の中で暮らす環境の中では心のダメージが大きくて、義父が苦手な度合いも増していったように思います。

私の受け取り方も、苦手と思うと「嫌」という気持ちが大きくなったのかもしれません。

それでも同居を続けていく中で、義祖父母の優しさが自分の気持ちをポジティブにさせてくれたように思います。


さて、今日の晩ごはん

D3FAAB3A-B743-4F2F-B731-A5207D5298FA


義父リクエストの、唐揚げ。


先日、コンビニに寄った義父が、レジ近くにある唐揚げの金額を見てびっくりしたようです。

預かる生活費が増えたので、義父が唐揚げ代を渡してくれる時に断りましたが

「手間代」とボソッと言って渡してくれたので、ありがたくヘソクリにさせてもらいました。

他に、にんじんと大根とコーンのサラダ、漬物、お味噌汁でした。

ではでは、これからお風呂。

今日は湯上がりに、冷たいミルクティーを楽しみにしたいと思います。



ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村






こんにちは!

運転免許の更新の話が、お昼ごはんの時に出ました。

義母に「お前、視力大丈夫なのか?汚れも見えないみたいだけど」と義父。


以前、義父は嫌味っぽいところがあると書いた事がありますが、最近はその矛先は義母義姉です。


私に向けられる事が、ほとんど無くなりました。

とはいえ、義母義姉に言ってもあまり効き目が無いようです。


さて、今日のお昼ごはん


1471D1AA-43C5-434A-8A6A-229029778D6F


夫が大好きな、ナポリタン。

冷凍のピーマンやトマトを使っています。

家庭菜園ではなくても、見切り品の熟れたトマトをそのまま冷凍して、お水につけるだけでツルッと皮が剥けるので、便利です。

皮のままなので、冷凍庫でも日持ちがします。

他に、茹でキャベツの胡麻マヨサラダ、卵スープでした。


ではでは、午後からは用事があって少しバタバタ。

サッと切り上げて、そのあとはのんびりします。




ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村



こんばんは!

義父ですが、義姉の部屋のストーブなどチェックをしています。

不在時のエアコンの付けっ放しなども、最近厳しくしています。

帰宅時にほんの少しの間、寒いのが嫌。

そんな理由で、電気代の高騰がニュースになる時代に、エネルギーを垂れ流しにするのは、自分の懐が痛まないから。

なので、何度言ってもわからなかったら電気代も割り勘にすると、義姉に言ってあるそうです。

そういう事には要領が良い義姉ですので、今はきちんと消しているようです。

それと、物置の義母義姉の持ち物の質問がありました。

おそらくカビでいますし、ホコリもすごいです。
ずっと放置の不用品ですので、結局捨てるゴミだと思います。

捨てるのが面倒だから、いつか使うかもしれないからとキープして、スペースを無駄に使っています。


さて、今日の晩ごはん


D5ECAB0D-9E21-4A14-AAD6-BCD3E04CA2CB


大根、こんにゃく、さつま揚げ、油揚げを炊いたもの。

薄味にして、肉味噌をかけて食べました。

炒めた挽肉に、味噌、味醂、お砂糖少しで作った肉味噌。

簡単な煮物ですが、美味しい副菜です。

他に、豚肉の塩胡椒焼き、キャベツのサラダ、漬物、お味噌汁でした。

ではでは、今日は早寝をする予定です。

そろそろ、作業のタイムスケジュールに体を慣らしていきたいと思います。



ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村



こんにちは!

昨日のセルフケア。

顔のパック、髪の毛のパック、シートマスク、美容液、ヘアオイルなど、普段はどれか1つをするくらいなんですが、たまにフルコースでする事があります。


どれも、さほど高いものではなく、むしろプチプラです。


バタバタとしていたり、疲れていたり、金銭的に厳しかった時は、なかなか自分の事には手が回りませんでした。

美しくある前に、清潔であることが最優先だったように思います。

今は、気持ちのゆとりができたので、自分のことにも気をつかえるようになりました。

ゆっくりとケアをしている時間が、結構好きです。


さて、今日のお昼ごはん


7C31BF64-05B9-4587-9EE3-3A3EEFEC3318


夫が食べたいと言った、納豆巻き。
ひきわり納豆がなかったので、普通の納豆を叩いて作りました。

青しそのペーストで味付けして、細巻きを。

太巻きと違って難しく感じましたが、それなりに作れました。

アルバイト先の巻物は、切り口も高さも揃っていて、やっぱり職人の技はすごいなと思います。


他に、ハムのマリネ、ごぼうの甘辛煮、漬物、お味噌汁でした。

ところで、コメントでも予想されていた義姉の朝。

今朝は雪かきもなくて、誰も外にいなかったので、結構な時間をかけて車を掘り出していました。

まめに除雪していれば、もっと楽だったと思いますが、積もったたくさんの雪を取り除いても、車の窓が暖まるまで前も見えない状態。


おそらく、遅刻だったと思います。




ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村



こんばんは!

今日はのんびり過ごしました。
滅多にしない昼寝もしたので、体調が良いです。

さて、今日の晩ごはん


97EBC694-7A2C-44C0-B81B-D471B5CB22D6


豚肉と野菜の豆板醤炒めと、水餃子、チャーハンでした。

ごま油の味のものが食べたかったので、水餃子にたっぷり。


そろそろ2月も終わり。
作業や義祖父母の家庭菜園の準備も、本格的に始まります。


体調を整えて、元気に体を動かせるようにしておきます。


ではでは、これからお風呂。

私の中での、セルフケアのフルセットをしたいと思います。


ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村