こんにちは!
ついに旅行も終わりです。
男女に別れてお買い物をして、友達奥さんと2人でゴディバショップに行きました。
夫にありがとうをこめて、普段買わない値段のものを選んでサプライズでバレンタインデー。
義妹にも、美味しそうな物を購入。
急ぎ足で鍾乳洞を見ました。
神秘的で、何度も立ち止まり見てしまいました。
空港では、友達夫婦がいつも最後に寄るというスタバで一緒にコーヒーを買いました。
ポイ活で貯めたポイントで飲めました!
種類とか、良くわからないのでとりあえずドリップコーヒーを頼んでみましたが、美味しかったです。
飛行機の中でネットが繋がる事に驚きです。
みんな疲れが出たのか、爆睡中。
私は寝付けずにせっかくなので、ブログの更新。
帰ってから、あれこれとまた報告します。
義姉から旅の途中で、着信がありました。
絶対にロクな電話ではないので、無視しました。
出て話すと、テンション下がりそうなので。
私たちが楽しんでるのが、基本的に嫌な人なので、今までも出かけると電話してきて嫌味言ったりする人です。
もしくは、◯◯買ってきて!とかそんな用事だと思います。
ちなみにお土産ですが
家には、紅芋タルトというお菓子。
義祖父母にはお揃いの湯呑み。
義父には、アグーソーセージ。
アルバイト先には、もずくと沖縄そば。
義妹には、いい香りのボディークリーム。
他にもあれこれ買いました。
夫とは、また来たいね〜とずっと話していました。
それほど、感動的な体験でした。
明日から、また当たり前の毎日が始まりますが、気を引き締めて、また旅行に出られるように頑張ります。
ポイントサイトや、マイレージの事をあれこれ教わりながら、自分でも信じられない体験だったと思っています。
ではでは、帰宅後にまたブログで色々報告します。
Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。
↓

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。
↓

ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。

ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。
↓

アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ついに旅行も終わりです。
男女に別れてお買い物をして、友達奥さんと2人でゴディバショップに行きました。
夫にありがとうをこめて、普段買わない値段のものを選んでサプライズでバレンタインデー。
義妹にも、美味しそうな物を購入。
急ぎ足で鍾乳洞を見ました。
神秘的で、何度も立ち止まり見てしまいました。
空港では、友達夫婦がいつも最後に寄るというスタバで一緒にコーヒーを買いました。
ポイ活で貯めたポイントで飲めました!
種類とか、良くわからないのでとりあえずドリップコーヒーを頼んでみましたが、美味しかったです。
飛行機の中でネットが繋がる事に驚きです。
みんな疲れが出たのか、爆睡中。
私は寝付けずにせっかくなので、ブログの更新。
帰ってから、あれこれとまた報告します。
義姉から旅の途中で、着信がありました。
絶対にロクな電話ではないので、無視しました。
出て話すと、テンション下がりそうなので。
私たちが楽しんでるのが、基本的に嫌な人なので、今までも出かけると電話してきて嫌味言ったりする人です。
もしくは、◯◯買ってきて!とかそんな用事だと思います。
ちなみにお土産ですが
家には、紅芋タルトというお菓子。
義祖父母にはお揃いの湯呑み。
義父には、アグーソーセージ。
アルバイト先には、もずくと沖縄そば。
義妹には、いい香りのボディークリーム。
他にもあれこれ買いました。
夫とは、また来たいね〜とずっと話していました。
それほど、感動的な体験でした。
明日から、また当たり前の毎日が始まりますが、気を引き締めて、また旅行に出られるように頑張ります。
ポイントサイトや、マイレージの事をあれこれ教わりながら、自分でも信じられない体験だったと思っています。
ではでは、帰宅後にまたブログで色々報告します。
Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。
↓

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。
↓

ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。

ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。
↓

アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (22)
沖縄旅行、楽しまれたようで、良かったです\(^-^)/ 旦那さんへサプライズバレンタインデーも、喜んで貰えると良いですね♪
…義姉!!
旅行だって知ってて電話してくるって…
しかも、嫌味を言う為に…
その労力、違うとこに生かして欲しいもんですね(°Д°)
自宅に着くまで、お気をつけて下さいね(*´∇`*)
mamekitaguni
が
しました
私も関東より沖縄に程近いところに住んでいますが、最寄りの空港からより、東京からの飛行機代の方が安いらしく(笑)家族旅行はまだ先になりそうです。
お義姉さんからの連絡、面白い方ですね😅
でも【つながらない権利】ってあるらしいですよ。勤務時間の電話やメールの対応を拒否できるといったものらしいです。主婦ははっきりしないところですが、旦那様との旅行は「勤務時間外」ですよね!家族の急用なら、何回も旦那様にもかかってきそうですし。
とにかく充実した旅行で何よりでした☺️
mamekitaguni
が
しました
えだまめさん
blog 更新してる?
、、帰途についているのですね?
お気を付けて お帰りを‼️
GODIVA🎵GODIVA❤️
😋🍴💕美味しいのよね 🍫
家に帰りつくまでが旅行
それまでは 楽しみは 続くから‼️
義母 義姉 は 無視‼️ 無視‼️
お土産話
皆さんと
楽しみにしてるね?
mamekitaguni
が
しました
楽しかったようですね〜
私まで嬉しくなりました!!
家に帰って嫌味言われても、絶対に謝るような言葉は使わないで下さいね。
「おかげさまですごく楽しかったです!」
と堂々とニッコリ応じて下さい(笑)
「皆さん大人なので、いつでも私達夫婦で旅行できたのに、なぜ今まで躊躇してたんだろ。不思議です。でもようやく目覚めました。これからも夫婦の節約頑張って何回でも旅行してきます!あーー楽しかった!」とまで言いたい。
さらには「お義母さんやお義姉さんが好きなものにドンドンお金使う気持ち、少しだけ分かった気がします。お二人は食事や持ち物、私達夫婦は旅行って感じです。」とも言いたい(笑)
mamekitaguni
が
しました
mamekitaguni
が
しました
楽しい思い出沢山作れたかな⁉️
義姉の電話…なんと言う嫌がらせ‼️
また 旅行に行けるように 頑張ってねp(^-^)q
mamekitaguni
が
しました
お爺ちゃんお婆ちゃんも、待ちわびてらっしゃる事と思います。旅の思い出話と共に、紅芋タルト、美味しそう。😋
えだまめさんの事だから、もしや明日からアルバイトの予定を入れてたりして?
無理しないで下さいね。
しばらくは、旅の余韻に浸って幸せ気分をあじわえればよいのだけど…。義母義姉に嫌み言われても、スルーしててね。
後、義父がアグー豚ソーセージに、大喜びしそうで、その時の反応が凄く楽しみですね。😆
mamekitaguni
が
しました
帰りの道中も安全に気をつけてくださいね。
お家に着いたら、ゆっくりお風呂につかって休んでくださいね。
mamekitaguni
が
しました
義姉さんの電話は、いつもバイトの日にある着信同様無視!正解!
人が旅行に行くと行ってるのに散々イヤミ言ったのに悪びれてない、
そういう人なんですよ(苦笑)
義父さんへのお土産ナイス👍ですね!
mamekitaguni
が
しました
良いお友達夫婦に恵まれてよかったです😊
義祖父母さん、義妹さんも えだまめさんたちの旅行の土産話楽しみにしているでしょうね😊
で 義姉の着信は無視して正解!弟でなく、えだまめさんによこすってことからしてろくでもないものだと😠
楽しい時間って早いですよね。でも 次の楽しみにむけて頑張ってね💞
mamekitaguni
が
しました
でも明日からの活力の元になれば良いですね
私のはJALスープが好きで見つけると買ってます。早朝乗ることが多かったのでコーヒーなどよりもホットしましたし
https://www.meiji.co.jp/foods/soup/jal_soup/
これのビーフコンソメを
義姉の電話はいらんでしょう、緊急なら義父からや義妹さんから電話やLINEが入るでしょうからね
おじいちゃんおばちゃんと写真を見ながら報告して下さい
寄り合いの旅行にも行かないおじいちゃんおばちゃんはスーパー銭湯にでもね
mamekitaguni
が
しました
鍾乳洞、私もお勧めです、沖縄にはまだまだ観てもらいたい場所がたくさんあります、また是非いらして下さいね🌺。
mamekitaguni
が
しました
mamekitaguni
が
しました
しかし、ここの読者さん、嫌味返し巧い事考えますね(゚∀゚)
mamekitaguni
が
しました
私は、旅行にも行ったことがない沖縄に主人の転勤で突然住むことになりました。何もかも違う所でやっていけるのか心配でしたが、暑さを我慢すれば、食べ物は合ってるし、温かい人たちに囲まれて、住めば都でした。
サンエーは懐かしいですね。(お買い物に通ってました)
一度、義母が沖縄に来た時に、お土産を爆買いして、主人がサンエーで段ボールに詰めていたら、中国人が仲間と思って、主人に笑顔で中国語で話しかけられたことを思い出しました(笑)
アグーソーセージは、なかなか良いチョイスだと思います。アグーソーセージ、私も義姉にお歳暮で送ったことがありましたが、美味しかったと言ってました。紅芋タルトは、実家の友達家族が好きで、帰省する時には必ず買ってましたね。
さんぴん茶、ダメな人もいるんですね。私もあの香りとスッキリ感が大好きでした。
ぜひ、今度の旅行は離島をオススメします。
久米島なんかは、THE沖縄、那覇にない良き沖縄が見られて、オススメですよ〜。
そんな私は、子供から移ったインフルBでダウン中です。コロナウィルスとかもジワジワきてますね。
どうか、お身体には気をつけて、日々のお仕事頑張って下さいね。
ついつい、沖縄のことが懐かしく長々と書いて失礼しました。
mamekitaguni
が
しました