こんにちは!
うるう年、4年に1回の2月29日ですね。
一年が1日多いって、何となく得したような気分です。今年はコロナウィルスで、そうとばかりは思えない人もいるのかな?とも思います。
お子さん達がお休みというニュースを聞いて、私が子どもの頃だったら愕然としただろうなと思いました。
給食がないなんて、大ピンチです。
母親と1日家に居たら、窒息してしまいます。
塾も通信教材も私にはなかったので、勉強は遅れるばかり。
なんて、ふと考えてしまいました。
さて久しぶりのアルバイトなしの週末、時間がたっぷりあるのでお風呂、廊下、トイレの掃除を念入りに。
毎週末、いつもはアルバイトで体を動かして運動不足解消しているので、そのかわりに家事で体を動かします。
コメントで、義姉の食費の話がありましたが、今月ももらっています。義父にチクッと言われて、いつもの流れでしたので、ブログには書きませんでした。
旅行に行った後だったので、義父がいる時に言おうと決めておいて良かったです。
今日のお昼ご飯
チンゲンサイの炒め物。
豆腐を強火で焼いて、チンゲンサイ、もやしを入れて豆腐をなるべく崩さないように炒めて、別のフライパンで作っておいた半熟炒り卵を。
味付けは塩コショウと中華の素少し、ごま油だけで、シンプルに。
去年おじいちゃんがまきすぎて、飽きるほど食べたチンゲンサイですが、久しぶりに食べると美味しいです。
義祖父母の、チンゲンサイには負けますが。
実は、昨日買い忘れたものがあって地元のスーパーに買い足しに寄ったんですが
もう他のものは買わないと心に決めていたのに、
この値段を見て衝動買い。
2〜3日は持ちそうだったので、3袋大人買い。
まだ1袋残っているので、近々使います。
他に、豚肉の生姜焼き、キャベツと人参の千切りと。
大根を薄く切って甘酢漬けしたもの、お味噌汁と漬物のでした。
さて、午後からは昨日購入したDVDを見ます。
レンタルDVDだと1時間半かけて返却しないといけないので、義妹にもらったり、テレビの録画だったり、安い中古DVDを見ることがほとんどです。
新作、話題作なんてあんまり見たことない私たちなので、それでも十分です。
お菓子とコーヒーを準備して、楽しみます。
キャンペーンやってます。
こちらのキャンペーンは、こちらから
↓
https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444
Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。
↓

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。
↓

ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。

ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。
↓

アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
うるう年、4年に1回の2月29日ですね。
一年が1日多いって、何となく得したような気分です。今年はコロナウィルスで、そうとばかりは思えない人もいるのかな?とも思います。
お子さん達がお休みというニュースを聞いて、私が子どもの頃だったら愕然としただろうなと思いました。
給食がないなんて、大ピンチです。
母親と1日家に居たら、窒息してしまいます。
塾も通信教材も私にはなかったので、勉強は遅れるばかり。
なんて、ふと考えてしまいました。
さて久しぶりのアルバイトなしの週末、時間がたっぷりあるのでお風呂、廊下、トイレの掃除を念入りに。
毎週末、いつもはアルバイトで体を動かして運動不足解消しているので、そのかわりに家事で体を動かします。
コメントで、義姉の食費の話がありましたが、今月ももらっています。義父にチクッと言われて、いつもの流れでしたので、ブログには書きませんでした。
旅行に行った後だったので、義父がいる時に言おうと決めておいて良かったです。
今日のお昼ご飯
チンゲンサイの炒め物。
豆腐を強火で焼いて、チンゲンサイ、もやしを入れて豆腐をなるべく崩さないように炒めて、別のフライパンで作っておいた半熟炒り卵を。
味付けは塩コショウと中華の素少し、ごま油だけで、シンプルに。
去年おじいちゃんがまきすぎて、飽きるほど食べたチンゲンサイですが、久しぶりに食べると美味しいです。
義祖父母の、チンゲンサイには負けますが。
実は、昨日買い忘れたものがあって地元のスーパーに買い足しに寄ったんですが
もう他のものは買わないと心に決めていたのに、
この値段を見て衝動買い。
2〜3日は持ちそうだったので、3袋大人買い。
まだ1袋残っているので、近々使います。
他に、豚肉の生姜焼き、キャベツと人参の千切りと。
大根を薄く切って甘酢漬けしたもの、お味噌汁と漬物のでした。
さて、午後からは昨日購入したDVDを見ます。
レンタルDVDだと1時間半かけて返却しないといけないので、義妹にもらったり、テレビの録画だったり、安い中古DVDを見ることがほとんどです。
新作、話題作なんてあんまり見たことない私たちなので、それでも十分です。
お菓子とコーヒーを準備して、楽しみます。
キャンペーンやってます。
こちらのキャンペーンは、こちらから
↓
https://www.warau.jp/sp/mypage/regist/redirect/?seq_no=31&afl=friend_regular__18&ktype=afratio&type=2&pa=78805.52063.59260.64531.44685.54921.43718.45466.9852.51178.62060.10222&dmy=1582075444
Tポイントには即時交換できます。ウェル活にもオススメ。
ポンタなど交換先もたくさんあって使いやすいです。
↓

モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。1P1円でわかりやすいです。マイレージにも効率よく交換できます。
↓

ポイントタウン。
楽天ポイント、Amazon、nanaco、iTunes ギフト、Google Playギフトに即時交換できます。

ハピタス。シンプルなサイトで、ポイントを貯められる場所も多いです。
↓

アンケートに答えるだけ、毎日コツコツ貯めています
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (21)
新しい野菜が山ほど入荷されたとき前日の分が
比較的良い状態で値引きされてますね。
近所の大手スーパー今地場産業地元野菜が
別に売り場にあり、ミニ白菜やミニチンゲン菜
ブロッコリー各種、調理しやすく手頃です。
なんだか何を作ろうというよりは安くて
使いやすい食材見つけに買い物してます。
そこでえだまめさんのメニューにヒントいただいてます。ありがとうございます。
mamekitaguni
が
しました
チンゲン菜30円!安っ!
そして中華味だもん。絶対美味しい!
スライス大根の甘酢漬けも大好き
完ぺきな献立ですね😋
mamekitaguni
が
しました
そういえば しばらく 食べていないような?
あの シャキシャキ 歯応えのある存在感
肉と絡めると 美味しいね?
あぁーっ お腹が空いてきちゃうな
mamekitaguni
が
しました
チンゲン菜炒めもの美味しそうです。
チンゲン菜ってレパートリー他にありますか??
ラーメンにのってる?くらい?
比較的安いとき多いけれど
中々買わない野菜ナンバー1に近いかな。
チンゲン難しいです(´-ω-`)
mamekitaguni
が
しました
最近はポイ活順調でしたが、ヤフオク!やメルカリで衣服を買うのはリスクが高い(サイズが合わない、思ったより傷んでたり)ので、もっぱら売る方に徹してます。
売上金をPayPayポイントにして、近くのリサイクルショップでPayPay払いにする技を修得!
自分の古着は、買い取ってもらうと二束三文なので、どうせならと、二束三文プラスアルファ位で出品すると売れますね♪
mamekitaguni
が
しました
大根は切り干しにできるけど、葉菜の長期保存ってどうされてますか?
mamekitaguni
が
しました
いつもお料理の写真を見るのが楽しみです。
野菜たっぷりなメニューですごいなぁ。
DVD 楽しんでくださいね😊
mamekitaguni
が
しました
青梗菜は炒め物も良いし、卵とスープにしたり、シチューに入れると美味しいですね♪
早くコロナウイルスg終息すると良いですね。
mamekitaguni
が
しました
ご理解いただいた方のコメントありがとうございます。
磐梯熱海意見のかたの意向も参考にさせていただきます。
いろんな角度からのご意見あると思いますが、ここはえだまめさんのブログなので、これにて終了させていただきます。
mamekitaguni
が
しました