こんにちは!
今日はお天気が良くありません。
アルバイトもないので、一日お休みになりそうです。
できればお休みは義姉が家にいない日のほうが、なんとなくゆっくりできて嬉しいのですが、お天気次第なので仕方ありません。
決まった休みがない生活にも、ずいぶん慣れました。
結婚前は職場は決まった休み、アルバイト先もシフト制だったので、結婚当初は朝になって急に「今日はお休み」と決まる事に戸惑いました。
ところでご飯のメニューを決める時、優先順位として
夫のリクエスト
義祖父母が好きなもの
自分が食べたいもの
義父のリクエスト
という感じで決めています。
なるべく重複して食べ飽きしないように、という事を考えます。
どんなに好きなものでも、時々食べるとより美味しく感じたりします。
メニューのレパートリーが尽きてくると、家庭菜園で収穫した野菜を目の前に並べて、料理を想像したりしています。
そんな想像をしながら作った、今日のお昼ご飯
カレー味のスープ。
他に、インゲンとウインナーのコンソメ炒め、塩胡麻キャベツのお昼ご飯でした。
ではでは、午後から買い物に行ってこようと思います。
土用の時に取り寄せしそびれた、うなぎ。
いつもは気にしてネット通販で取り寄せたりしているのに、バタバタしている間に土用には間に合わない日にちになっていました。
少し日にちはずれてしまいましたが、義祖父母に食べさせてあげたいので、売っていたら買ってきます。
ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
Tポイント、dポイントに即時交換できます。ウェル活、ポン活にもオススメ。
↓
モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。マイレージにも効率よく交換できます。
↓
参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
肉!トンカツ!マヨネーズ!濃い味!と義母・義姉の義母に答えてたら病気になりそうですからね。
家庭料理なんて毎日、毎食のことだから名前がなくてもいいと思ってます。
ナスとベーコンを炒めたもの、きゅうりをたたいて醤油や胡麻油に漬け込んだやつ、そんなもんです。
冬によく作る大根とシメジと豚肉を煮てめんつゆで味つけした料理(ゆず胡椒つけて食べます)なんて、我が家では「大根のアレ」で通じます🤣
義姉が以前なんか言ってたことがあったと思いますが、しゃれたものばっかり作ってられませんよね~。
毎日暑い中のごはん作りお疲れさまです!
mamekitaguni
がしました
うなぎ、私も土用の丑の日は外して、昨日いただきました😊
去年はふるさと納税を使って、鰻を取り寄せましたけど、今年はまだです。
経営や経理を任され始めたら、納税額に見合ったふるさと納税もいいですよ💪💪
mamekitaguni
がしました
でも義祖母さん 偉いわ~
料理の ちょっとした下ごしらえ さりげなく手伝いってくれるんだもの😃
頭が下がりますね。
それにしても義母さん 幸せだな~😪
(これがホントの幸せ太り?)
mamekitaguni
がしました