こんにちは!

今日は、お正月料理の下準備を始めています。

黒豆の煮たのや、昆布巻き、紅白なますや、きんとんなど、手順を守って作ります。

おばあちゃんの味なので、引き継いでいきたいと思っています。

普段食べるご飯は、時短で作ることも多いですが、おばあちゃんに習うものは、なるべく忠実に作りたいです。


FA69F6CA-442F-485B-887E-718110AA0B64


台所がバタバタしているので、朝のうちに作っておいた豚汁。

これと、ツナとコーンの炊き込みご飯でした。

お正月料理は味見はしますが、たくさん作っても本番までは食卓には並びません。


ところで、義姉の生理用品の片付けの質問がありました。

今は使用済みを入れるものは、撤去しています。
最初は面倒でしたが、今は慣れました。

おばあちゃんに作り方を教えてもらった新聞紙の袋を活用してその都度処分しています。

義姉は自分のものを片付けないので、コロナ禍で来客のない今はサニタリーボックスがなくても大丈夫です。


ではでは、午後からもお正月の準備です。


ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?


Tポイント、dポイントに即時交換できます。ウェル活、ポン活にもオススメ。



ポイ活ならワラウ


モッピー。使う場所によってここが一番おトクなことも。Tポイント、dポイント、waonポイントなどに即時交換。マイレージにも効率よく交換できます。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村