こんにちは!
雨のため、午後からの作業はお休みになりました。
3人とも疲れがたまっているので、ほっとひと息です。
義母の、お盆に向けての片付けですが、全然進んでいません。というより、暑さで動きたくないのか悪化さえしています。
おばあちゃんが管理する仏間、私が管理する台所と食卓は片付いているので、義母が管理する居間の汚れが際立ちます。
収納できるような場所は、いつのものかわからないものに占拠され、買い足したプラスチックの収納も物がいっぱい。
どちらもすぐに取り出せる状況ではないので、ほとんど無駄なものではないかと思います。
スペースも、お金も、無駄遣いですね。
さて、今日のお昼ごはん
ナスとピーマンの味噌炒め、焼き鮭、玉ねぎと椎茸の卵とじ、漬物、具沢山のお味噌汁でした。
ナスがどんどんとれているので、味付けを変えつつ出すようにしています。
ではでは、午後からは少し体を休めようと思います。
寝だめはできませんが、寝不足をリセットすることはできるので、雨上がりの作業に備えます。
ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。
モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
ネットショッピングなどは、ここを経由する事が多いです。
↓

ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
我が家のヒットは、ナスにシソと豚肉を挟んで、めんつゆかけて、レンジでチンしたの。
ネットで見かけたレシピでしたが、縦斬りしていたものを一人で一本のレシピでした。
我が家では、横切りにして作りました。
豚肉も、レシピではしゃぶしゃぶ肉でしたけど、我が家ではこま切れをナスの表面にちまっと貼り付けて量産(笑)
最終的にフライパンで蒸すメニューに変わりました。
もしよろしければ、お試しください。めんつゆの出汁が美味しいので目先が変わるかと。
mamekitaguni
が
しました
mamekitaguni
が
しました
mamekitaguni
が
しました
mamekitaguni
が
しました
1つ10円でも毎月お金取られるのはイヤ!!とかワガママ心理を利用して。
もう夏中庭でテント張って暮らせ( *`ω´)
先日の焼きナス事件から焼きナスが気になって気になって、土曜日に作って食べました(*^^*)
トロトロで美味しかった〜!
えだまめさんちのナスだったら、涙出るくらい美味しいんだろうなぁ・・・
皮を剥く時、フォークを身と皮の間に刺してクルクルと巻いて行ったら熱くてもそんなに気にならず剥けました(>ᴗ<)
mamekitaguni
が
しました