こんばんは!
昼の「粗食」への、コメントたくさんありがとうございます。
義母義姉には、「食費入れてるのに、家でとれる野菜を使った料理を出している」という感覚が、あるようです。
私や夫は、素朴なごはんが大好きです。
滅多にしない外食。
確かに美味しいけれど、少しお腹が疲れる事があります。
義祖父母が作る旬のもの。
お腹だけではなく、体にもお肌にもとても良いです。
そして、味も格段に良い。
当たり前に食べてきた人には、わからない感覚かもしれません。
野菜が高いそうで、義姉の知人が「高くて困る」と言っていたという話を聞いた時
「小売で高いって事は、生産者は苦労して育てたって事だ」
「流行の物買って、出かける余裕があるのに野菜が少し高いくらいで困るってのもおかしい」
と、義父。
義姉の知人は、義父も知っている人なので、そんな言葉が出たのだと思います。
さて、今日の晩ごはん
餃子を包んで焼いたものや、茹で鶏のサラダ、野菜中華スープでした。
ではでは、これからお風呂。
義母のつまらない言葉をいちいち気にしても仕方がないので、お風呂でリフレッシュ。
しっかりと日記にだけ、義母の言葉を残しておこうと思います。
こんな事された、言われたというのを書いてあるノート。
いつか自分の切り札になると、信じています。
ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。
モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
ネットショッピングなどは、ここを経由する事が多いです。
↓

ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
昼の「粗食」への、コメントたくさんありがとうございます。
義母義姉には、「食費入れてるのに、家でとれる野菜を使った料理を出している」という感覚が、あるようです。
私や夫は、素朴なごはんが大好きです。
滅多にしない外食。
確かに美味しいけれど、少しお腹が疲れる事があります。
義祖父母が作る旬のもの。
お腹だけではなく、体にもお肌にもとても良いです。
そして、味も格段に良い。
当たり前に食べてきた人には、わからない感覚かもしれません。
野菜が高いそうで、義姉の知人が「高くて困る」と言っていたという話を聞いた時
「小売で高いって事は、生産者は苦労して育てたって事だ」
「流行の物買って、出かける余裕があるのに野菜が少し高いくらいで困るってのもおかしい」
と、義父。
義姉の知人は、義父も知っている人なので、そんな言葉が出たのだと思います。
さて、今日の晩ごはん
餃子を包んで焼いたものや、茹で鶏のサラダ、野菜中華スープでした。
ではでは、これからお風呂。
義母のつまらない言葉をいちいち気にしても仕方がないので、お風呂でリフレッシュ。
しっかりと日記にだけ、義母の言葉を残しておこうと思います。
こんな事された、言われたというのを書いてあるノート。
いつか自分の切り札になると、信じています。
ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。
モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
ネットショッピングなどは、ここを経由する事が多いです。
↓

ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。
↓

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
mamekitaguni
が
しました
→家の野菜なんてタダで採れるんだから、食費で入れたお金はあるでしょ?貧乏くさい野菜料理じゃなくてしっかり肉とか買ってよ!
ってことかな😅
義母・義姉の大好きな豚カツもいろんな工程をふんで食べられるってことを考えないんでしょうか??
料理しない、買った方が安いと思ってる人だから無理か〜。
30000円/月として、今どき毎日外で昼400円、夜600円の食事ってとれないでしょ?
家業も祖父母の世話もアルバイトもやって、さらに家事まで!私が住人なら、えだまめさんには感謝しかない🥺
mamekitaguni
が
しました
義姉は野菜の値段なんて知らないんだろうなぁ。
知人とか言う人、「高いからアンタのとこな野菜タダでちょーだい★」って言ってるようなもんですね( -ω- `)
義母と義姉、食費いらないから自分で好きにしろ、と言いたいですねぇ。
本当に図々しい( º言º)
mamekitaguni
が
しました
わかります。野菜多めのご飯とか無性に食べたくなるんですよね。
夫からは「お精進」って笑われますけど。
外食とか買ってきたご飯とか、油物、濃い味の疲れる味が多いから…。
おばあちゃんの真似できないお漬物だったり、煮物だったり、シンプルだけど一味違うご飯はお金を払っても食べられない貴重なものですもの。
京都のおばんざい、じゃないですけど、優しい食事って手間もお金もかかりますものね。
義祖父母さんたちを見ててもわかりますけど、体に優しい、健康寿命を伸ばす正しい(?)ご飯なんだなって思います。
私は加齢で油物食べられなくなりましたけど(笑)
mamekitaguni
が
しました