こんにちは!
夫が食べたいというので、お好み焼きを作りました。
いつも通り、義祖父母のは焼いて、義父母義姉はタネのみ。
義父が夫に教えてもらって作ると言って
写真を撮らせてもらいました。
失敗した!と言っていましたが、ずいぶん上手にできたなと思います。
夫もそうですが、手先が器用なんでしょうね。
それと、義母が焼いたものにかなり不満があるようです。
ではでは、今日もアルバイト。
クリスマスのテイクアウトが、たくさん注文されています。
コロナが5類になってからも、宅配を続けています。
「自分たちの都合で、やったりやらなかったりは良くない」
というのが、マスターの考え方です。
ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。
モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
ネットショッピングなどは、ここを経由する事が多いです。
↓
ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。
↓
参加しています、よろしくおねがいします。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
賢明なご判断、ケータリングで食べて次は店で出来立てを食べたいとお客様も増えると思います。
あー、こういうお店か近所に欲しい。
お義父さんのお好み焼き、いいですね~。ちゃんと焼き目もついて十分美味しそう、おうちお好み焼きはこういうのがいいんですよ。
世代的には義父母さんのほうが近いので、ホントに失礼ながら同年代の友人がいろいろ覚醒してくれているようで、お義父さんの成長を見守ってます。まあ義祖父母さんの息子さんだから素はすごく真面目で良き人なんでしょうね。
mamekitaguni
がしました
あちらのグループは今後義父が抜けるかもしれませんね。何かこだわりがあるのか、今まで食べてたのが生焼けなのか分かりませんが。
自分で出来ることが増えていいですね。
mamekitaguni
がしました