こんにちは!
義母の物を溜め込む心理。
コメントを読んで、なるほどと思っています。
物が沢山ある=豊か。
そんな発想なのかもしれません。
プチプラのものも大好きらしく、よく義姉と買っています。
サイズの問題もあるらしく、大きなものも置いているので気に入っているようです。
健康にも影響がありそうな食生活や体型なのですが、気をつける様子もありません。
さて、今日のお昼ごはん
豚肉の塩胡椒焼き、セロリの甘酢
義姉が飽きたと言おうが、まだまだ美味しいナス、漬物、お味噌汁でした。
ではでは、今日はアルバイト。
1週間があっという間です。
ポイントサイトの紹介ページ
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
義母さんの育った環境も気になるところです・・・・
どんどん溜め込み庭まで物(ゴミ)が溢れてる汚家の住人 精神的に何らかの問題を抱えてる事が多いそうで行政が介入し片付けてもまた元に戻ることも少なからずあるそうです。
義母さん太っておられるんですよね どの程度なのか分りませんが、食生活もあれですし引退(家事も放棄)されて自宅でぐうたら生活 膝などに不具合ありませんか?
このままだと歩行困難に陥るのも人より早くきそう。今ならまだ間に合うと思うけど 体重減らし運動し・・・・
まぁ~ 人のアドバイス素直に受け入れる方ではないですもんね
義姉さんがおられるので(失笑)えだまめさんの心配する所ではないですねっ
mamekitaguni
がしました
mamekitaguni
がしました
mamekitaguni
がしました
mamekitaguni
がしました
飽きないですよ。育てる方も料理する方も。
その地で採れる物を食べることが出来るのは、その地に暮らす方にとって健康的で有難いことです。
mamekitaguni
がしました
mamekitaguni
がしました