こんばんは!
コメントにもありましたが、おばあちゃんはとても優しい人です。
私に対してばかりではなく、いつも周りの事を気にかけています。
義姉にも、差別をしません。
どうしてそんなふうになれるのと、聞いた事もあります。
「今は幸せな時代だから」とおばあちゃんは言います。
便利な道具がないところか、日々生きていく事を考えなければいけない時代を生きてきた義祖父母。
昔の話を聞いていると、私の悩みなんてちっぽけだなと思う事もあります。
その時代時代で大変な事はたくさんあるけれど、義祖父母のような経験をした方のお話を聞くのは、とてもタメになります。
洗濯一つにしても、スイッチ一つで終わる。
持ち物は断捨離しなければいけないほど、あふれてる。
娯楽はその頃と比べものにならないほどあるのに、暇だと嘆く。
考えさせられる事が、たくさんあります。
さて、今日の晩ごはん
夫と義父のリクエストで、唐揚げ。
他に、茹でキャベツと小エビのポン酢、ちくわと大根のサラダ、漬物、お味噌汁でした。
ではでは、これからお風呂。
だいぶ気持ちも落ち着いてきました。
フラッシュバックというのでしょうか?一つ嫌な事があると、たくさんの事を思い出したりします。
お正月に帰省をしなくて済んで、ラッキーと気持ちを切り替えていきたいと思います。
ポイントサイトの紹介ページ
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1)
心穏やかに暮らせるのが一番です。
mamekitaguni
がしました