こんにちは!

腕や腰が、少し疲れています。
大切だなって思うのが、準備運動とストレッチ。

学校に通っていた頃、体育の時間に「何の必要があるの?」と思っていた事の大切さを、しみじみ感じています。


義母義姉は、相変わらずの日々。

天候なども、出かけるのに影響が出ない限り、気にもしていません。

義祖父母の方が、ずっと気にしています。

ところで、義妹のところも雪かきは大変だそうです。
田舎と違って、雪を置いておく場所も少ないので、業者さんにお願いして排雪してもらおうと思っているそうです。

義父のお友達の関係者の方で、義妹の住む場所でそういった事業をしている方がいるので、必要ならば手配すると言っていました。

義父のお友達、会社経営をしている方も結構います。
コロナ禍前は、泊まりで一緒に飲み会もしていました。

地元の学校に通っていたので、その頃からの友達。
夫もそうですが、近くにそういう友達がいるっていいなと思います。



さて、今日のお昼ごはん


IMG_1177


釜玉うどん、わかめのおにぎり、漬物でした。

お取り寄せした、讃岐うどん。
茹で時間はかかりますが、やはり美味しいです。

うどんのチェーン店など、町にはありません。

外食するよりは安上がりなので、時々お取り寄せをしています。

ではでは、午後からは少し水回りの掃除をします。

特に、お風呂を念入りに。
ネットで調べたらして、古いお風呂を磨いたりしていますが、どうしてもピカピカにはなりません。

リフォームするのが1番ですが、今のところ予定はありません。
というより、一般的に考えるととっくにリフォームをしなければならない古さです。


もし良い道具や洗剤、お掃除方法などありましたら教えてくださると嬉しいです。




ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村