こんばんは!

家事の時に音楽を流しては?とアドバイスがありましたが、実は何度もしています。

イヤホンもした事があります。

スピーカーだと余計に声が大きくなり、イヤホンだと見える場所で聞いてアピールをしてくるので、全然効力がありません。


自分が話したいことばかりを話して、人の話は聞かない。

私に対してばかりではなく、誰にでもそうです。

義姉も例外ではありません。

義母義姉の話を聞いていて、噛み合ってないなと思う事が良くあります。

ですが、お互い気にしていないようです。


人の悪口や噂話の時は、噛み合っているのが可笑しいです。

さて、今日の晩ごはん


アジの干物焼き、大根の甘酢、



IMG_1438


夫が作った卵焼き、漬物、お味噌汁でした。


キッチンペーパーで包んで、その上から新聞紙で包んで冷めるまでに形を整えるのは、おばあちゃんに聞いた技だそうです。


巻きすより、手軽で洗い物のストレスもなくて良いそうです。
確かに、巻きすは洗ってすすいで完全に乾かさないとかびたりするので、扱いが面倒です。

巻き寿司にも応用ができるそうです。


ではでは、これからお風呂。

今日は、夫と晩酌します。
車がかなり古くなり、買い替えも含めて考えないといけないくらいな感じなので、良く話し合っておきたいと思います。




ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村