2025年02月26日 今日も夫が こんばんは! 晩ごはんも、夫がかなり手伝ってくれました。 コメントにもあったように、義母義姉が台所を使うと気になるのが、汚れ。 3〜4日が限界なように思います。 掃除を当番制にした事もありました。 長い時間をかけて、やっと古いなりに清潔にした場所がどんどん汚れていくのが我慢できませんでした。 体調を崩したのが、冬で良かったなと思っています。 お風呂なども夫がやってくれて、のんびり浸かれました。 夫が作った、中華風の炒め物。 ごま油を使って香りが良かったです。 ではでは、今日も早めに休みます。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. はな 2025年02月27日 00:18 えだまめさん、まだまだ無理は禁物。義母&義姉に使われたところを掃除したい気持ちもあるでしょうけど、しっかり休養してくださいね。 大人だけの家で、えだまめさんがいないと食事が立ち行かなくなるというのが変なのです。 今はご主人も楽しんで料理してくれているようだし、お義父さんの理解も少しずつ得られ、いい方向に向かっていますね。 義母&義姉も物価高や調理の手間など気づくところはあったかと思いますが、喉元過ぎればなんとやらで週末には「〇〇のトンカツが〜」と言ってそうですね。 0 mamekitaguni がしました 2. ねこ好き 2025年02月27日 08:05 男だから女だからと言うのは時代にそわない考え方だと思いますが、義母さん義姉さんは人としてどうなのかといつも感じてます。 えだまめさん無理しないでくださいね、こじらせたら大変。旦那さんに上手にお願いして頼ってくださいね。 0 mamekitaguni がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
大人だけの家で、えだまめさんがいないと食事が立ち行かなくなるというのが変なのです。
今はご主人も楽しんで料理してくれているようだし、お義父さんの理解も少しずつ得られ、いい方向に向かっていますね。
義母&義姉も物価高や調理の手間など気づくところはあったかと思いますが、喉元過ぎればなんとやらで週末には「〇〇のトンカツが〜」と言ってそうですね。
mamekitaguni
が
しました
えだまめさん無理しないでくださいね、こじらせたら大変。旦那さんに上手にお願いして頼ってくださいね。
mamekitaguni
が
しました