こんばんは!

今日は、義祖父母とお墓参りに。
天気も良くて、よかったです。

帰りに、4人でお蕎麦を食べてきました。

義祖父母とする外食は、楽しくて美味しいです。

本来、義母がすべき事を私がする時。
義母は「ご飯ご飯」とうるさく言いません。

一応、負い目があるのだと思います。

ところで、私たちが旅行の間のご飯。

ほとんど、温めるだけの状態にして、色々用意していきました。

温め方も一つずつメモしておいたので、義父でもできたそうです。

1日3,000円の食費は、ほとんど惣菜に消えたそう。

義父は、結構大変だったようです。

「言わなきゃ何もしない!」とブツブツ言っていました。
そして、以前は気にならなかった惣菜の味が、あまり好みではなかったとか。

義祖父母が健在なうちに家を出る事を考えた事がないわけではありませんが、やはりそれはできないと感じています。


今回のように、息抜きに旅行に出たりしながら、息抜きをしていこうと思います。


色々ありましたが、とても良い思い出になりました。

旅行に詳しい友達のおかげで、費用もとても安く済みました。

食事代に関しては、この辺りよりリーズナブルなお店が多かったです。

贅沢をすればきりがないですが、選択肢は田舎とは格段に多かったです。

また行こうね!と盛り上がり、貯金の目標ができました。

日々の節約と、少しずつの積み立てで、一年に一度は行けるように頑張ります。

さて、今日の晩ごはん

IMG_1746


野菜たっぷり、タラとすり身の鍋、

他に、ネギと鶏肉の焼き鳥風、漬物でした。


春菊は、ご近所さんからのお裾分け。
とても香りが良かったです。


ではでは、これからお風呂。

ネットで買った、温泉のもとを今日は入れました。
何となく、肌がしっとりする感じがするので、気に入っています。



ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村