こんにちは!
ご近所さんの息子さんの話。
確かに、双方から話を聞かなければ、本当のことはわからないですね。
今まで、息子さん夫婦の事を良くは言っても愚痴は言わない方だったので、よほどの事があったのかな?と思ってしまいました。
私が聞いた事で、気持ちが楽になるのなら、それで良かったのかな?と思います。
ほぼ聞き役に徹して、自分がらあれこれは言っていません。
さて、今日のお昼ごはん

美味しそうなブロッコリーをいただいたので、シチューにしました。
別茹でして、添えました。
他に、炊き込みピラフ、カブのサラダでした。
今日は遅めのお昼でした。
ところで、昨日は義姉のバタバタ。
とある事を私の代わりに夫がしてくれたのですが、「えだまめちゃんのはしてあげるのに、私やお姉ちゃんにはしてくれない」と、夫のいないところで義母がボソリ。
夫婦と、親子やきょうだいは違うと私は思っています。
夫に伝えると「そんなの当たり前」と。
義母の発想は、いつも不思議です。
ポイントサイトの紹介ページ
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (3)
mamekitaguni
が
しました
ご近所さんに対してはそれでよかったと思います。
ただ、ここで書くのはやめた方がいいと思いますよ。
誰がみているかわかりませんから。
mamekitaguni
が
しました
普段助けてくれてるなら、夫さんも手伝おうかなぁと思うかもだけど、邪魔と意地悪しかしないのなら助けてはもらえないよねぇ💧
そしてそれを理解できないのはどうなのかなと…
mamekitaguni
が
しました