こんにちは!

今日はお天気が悪かったですが、色々用事があり夕方まで家を空けていました。

出かける時には、ごはんを用意していくことが多いです。

例えば今日だったら

IMG_2820


義祖父母用にオムライス。

チキンライスは多めに用意して、他の人は自分で好きなように作るような感じです。

私と夫は外食を楽しむ事もありますが、お弁当で済ませる事も多いです。

今日だと、チキンライスを薄焼き卵で巻いたおにぎり。

節約は日々の積み重ねの部分が大きいです。

「今日くらい、まぁいいか」を続けていくと、まとまると結構な金額になります。

ペットボトルの飲み物や、コンビニの食べ物。
かんたんですし、時間がない時ややむを得ない時には利用します。

ですが、そうじゃない時にはなるべく「買わない生活」を心がけています。

ちなみに、車で出かける時には、出かけた先で使うかもしれない物をまとめた小さなバッグを車に積んでいきます。

エコバッグや、絆創膏、ポケットティッシュやタオル、ボールペンなどなど。
お出かけ用に買い揃えるのではなく、普段使っている物で間に合わせます。
車がないと不便な場所なので、用事がある時はほとんど車に乗って出かけます。

家にもあるのに、忘れたからと買い足さないといけない状況にならないようにしています。

100円ショップなどでも買えますが、安く買えれば節約という考え方ではなく、買わなければゼロ円という考え方をしています。


無駄な物を買わずに済んだ時、ちょっぴり気持ちが良いです。

どうしても買わなければいけない時は、その場しのぎのものではなくなるべくそのあとも使えそうな物を買うようにしています。

次に買いかえる時のストックを買うような感覚です。

ではでは、今日もアルバイト。

行ってきます。


ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村