こんばんは!

義母義姉の不穏な空気、今も継続中です。
勝手にしてくださいと思いますが、周りも嫌な気分になりますね。

特に義姉。
子どものように、大きな音を立てたり。

共同生活が合っていないなと思います。

プチプラを使う私や義妹を、幾度となく上から言ってきた義姉ですので、今からレベルを落とすのは抵抗があるんでしょう。

生活費や、固定費などを除いても、私よりは自由になるお金はあるはず。

そんなにその化粧品にこだわりがあるのなら、他のものを我慢すれば良いのにと思いますが、それをしたくないんでしょうね。

一度上げた生活レベルは、なかなか落とせない。
良く聞きますが、義姉もその1人なのかもしれません。

若い時より、年齢を重ねてからの方が、レベルを落とすのはより難しい気がします。

夫の話しを聞く限り、我が家の経済状況は子どもの頃からそんなに良くなかったそう。

ですが、義姉は他の家の子たちが持っていなかったようなものを平気でねだり、買ってもらうまでゴネていたそうです。

義父母がそうやってわがままを許していた事が、今でも影響しているように思います。

買ってもらって当たり前、与えてもらって当たり前。
それが生きている限り続く方も世の中には存在すると思いますが、義姉の置かれている状況はそうではないです。

歳をとってから、お金や物に苦労するのは、若い時よりこたえるだろうなと思います。


さて、今日の晩ごはん


IMG_2921


鶏もも肉と大根の煮物。

煮物にする時は、もも肉や手羽肉を使う事があります。
煮込むと柔らかくて、美味しいです。

他に、鯖の南蛮漬け、ほうれん草のなめ茸和え、漬物、お味噌汁でした。

ではでは、これからお風呂。
少し疲れがたまっているのか、睡魔に襲われています。

早めに眠って、リセットしたいです。



ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村