こんばんは!

今日は、お金の事を夫と話しているうちに、遅くなりました。

食費や日用品など、細かいやりくりはわたしがしています。

調味料や、野菜以外の食品も軒並み値上がり。

共用の日用品も、ブログを始めた頃と比べるとかなり値上がりしています。

その他に、電気水道ガスなどの料金も、かなり上がりました。
それから、北国では止まると命に関わる灯油。

何もかもが、値上がりです。

今のところ、義父の名義で支払いをしていますが、実際は農業収入から支払っています。

私たちが働いて得る収入です。

義母義姉の、内輪揉めを見ていて、夫は馬鹿らしくなったようです。

義妹と夫、いずれ訪れるであろう、義父母の介護や義姉の老後について、色々相談しているそうです。


細かく、義姉がどれだけの援助をしてもらっているか、記録しているそうです。

私も初耳でした。


義父母に介護が必要になった時。

義姉が、夫や義妹以上に援助してもらったぶん、お金を出してもらうと言っています。

お金がないのは、わかっていてです。

金銭的に無理だったら、義姉自身が介護をする。

計画通りにはいかないかもしれないけれど、そういう事に詳しいかたに義妹は相談もしているそう。

農家は先祖から土地を受け継ぐので、親の面倒を見るのは当たり前と思われがちです。

昔はそうだったかも知れませんが、今は状況も変わっています。

義母義姉のトラブルがきっかけで、夫と真剣にそういう話をできたのは良かったなと思います。

さて、今日の晩ごはん


IMG_2922


夫と作った麻婆豆腐、シウマイ、茹でどりとキャベツのサラダ、漬物、お味噌汁でした。

ではでは、これからお風呂。

今日は義祖父母の野菜の手伝いをしました。
もうずっと、こんな作業を2人でしてるんだなと思うと、尊敬してしまいます。

ふくらはぎが痛いので、マッサージをして眠ります。



ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村