こんばんは!

今日も作業でした。
週間予報を見ると、もうそろそろ夏の気温が続きそう。

暑い中作業をするより、少しでも涼しい時に作業を進めようという事になりました。


少し前には喧嘩していた義母義姉。

何もなかったように、2人で出かけました。

家にいない方が、色々と楽なのでどんどん出かけて欲しいです。

ですが、暑くなってくると気になるのが、義姉の部屋の様子。

義父に定期的にチェックしてもらいます。
もう大人の娘の事を、いちいちチェックするのは嫌かもしれませんが、義姉の部屋は自分で自由に物が買える分、中高生より悲惨な状況なようです。

においと虫だけは、阻止してほしいです。

それと、義父母の部屋。

以前はあまり気にしていなかったようですが、カビとホコリがひどいそうです。

義母に言っても無駄なので、自分でなんとかするしかないと義父が言っていました。

夫婦の事ですので、2人で頑張ってほしいです。


さて、今日のばんごはん。

豚肉の甘辛焼き、小松菜炒め


IMG_3177


巻かないレタスが、どんどん大きくなっているので、茹で鶏とサラダにしました。

夫は、豚肉に巻いて食べていたので真似すると美味しかったです。

葉物野菜はどんどん大きくなっているので、いつでも食べられるように洗って冷蔵庫に入れておこうと思います。


ではでは、これからお風呂。
お風呂の時間は、一日の終わりの幸せタイム。

入浴剤も色々試していますが、最近のお気に入りは普通のバブ。

今日は特別!というとき以外は、ドラッグストアなどで売っている安い物を使っています。

自分のお気に入りは、たまに使いますがそれはお小遣いから、普段使いは生活費から出すようにしました。

普段使いのバブは、一ヶ月使っても1,000円以下なのでありがたいです。

大人数が入浴するので、残り湯を洗濯に使う事はほとんどしません。

節約だけを考えるともったいないかもしれませんが、汚いお水を使うのもストレスになります。

湯上がりに、今日はチューハイを飲みたいなと思っています。

汗をかいた時のシュワっとしたお酒。

フワフワとした時間も、また好きです。



ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村