こんにちは!

作業以外の用事や行事もあり、バタバタとしています。

以前は義父がメインで、夫や私がサポートだった事も、徐々に夫がメインでするようになり、今は夫がメインでやる事がほとんどです。

女性の手伝いがある時は、義父がメインの頃からなぜか義母ではなく私でした。

畑が忙しいからとか理由をつけていましたが、作業をしなくなっても相変わらず。

しかも、その当時から私も作業してました。

別居したら、地域の行事などどうするんだろう?と思っています。

田舎ならではの行事が、今も根強く残っています。

行事には出たいけど、手伝いはしたくない義母。
実際その場にいると、少し浮いてます。

義母の同世代の方はまだまだ手伝いの方が多く、輪に入れないのか高齢の方の中に混ざっていたり。

とはいえ、高齢の方はグループになっているので、そこでも浮いています。


見ていてこちらが恥ずかしくなるほどですが、知らないフリをしています。


さて、今日のお昼ごはん

お魚のバター焼きタルタル、豆腐のキノコソース


IMG_3276


エンドウを茹でて、胡麻マヨソース、漬物、お味噌汁でした。


エンドウは、おばあちゃんが筋を取ってくれていて、とても助かります。


ではでは、午後からも作業。

休みらしい休みがなく、少し疲れがたまっています。
雨のお休みも、なんとなく少ない気がします。

冬にはあんなに毎日のように雪が降っていたのに、不思議な感じです。

6月なのに暑い日が続いて、また野菜などの値段に影響が出るのではと、勝手に心配しています。





ポイントサイトの紹介ページ






にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村