カテゴリ: ポイント

今まで毎日のブログの中で紹介していましたが、ポイントサイトの事を、こちらにまとめたいと思います。


私が使っている、ポイントサイト

色々なところを使ってみましたが、今は使い勝手の良い2つをメインに使っています。


例えば


楽天市場や、Yahoo!ショッピングなどのお買い物

じゃらんや、楽天トラベル、エクスペディアなどでの旅行予約

クレジットカードの発行

U-NEXTなどの登録や車検の申し込み

などなど、ネットで買ったり申し込んだりする時に、ポイントサイトを経由すると、ポイントサイトのポイントが貯まります。


貯まったポイントは、現金の他にPontaやau PAYなどの電子マネー、Amazonギフトカードなどのギフト券、マイルやSuicaやPASMOなどの交通、ドットマネーや仮想通貨などに交換できます。



ポン活や、ウェル活、マイルを使っての旅行など、使い方によっては貯まったポイント以上の価値で使う事も可能です。

私は旅行の時や、義祖父母のプレゼントの時に使っています。



今は、使い勝手の良い二つのサイトを使っています
ハピタスに、詳しい使い方などの画像がありました。



一つ目は、モッピー



賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


二つ目がハピタス


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


これからも少しずつポイントを貯めて、少しでも豊かな暮らしにしていきたいです


IMG_7943
















こんにちは!

義父が、冬に久しぶりに友達と集まって泊まりで飲み会があるそうです。

コロナ禍前は、結構な頻度でお会いしていた方々なので、楽しみにしています。


宿泊の予約を頼まれたので、済ませました。

ポイントサイト経由での、旅行サイトでの予約。

ほんの数分でできる事で、二重にもらえるポイントが手に入ります。

しかも、義父は「手数料」といって、余分にお金を渡してくれます。

ありがたく貯金をしたり、美味しいスイーツを買って休息に食べたりしています。

IMG_7077


今回は、モッピー経由でじゃらんで予約。

コツコツと貯めたポイントで、また夫と旅行に行きたいです。


さて、今日のお昼ごはん

ツナとコーンの炊き込みご飯と


IMG_7075



野菜コンソメスープ、茹でブロッコリーとトマトのレモン味のサラダでした。


ではでは、午後からも作業。

合間に義祖父母の野菜の手伝いもする予定です。


2人だと大変な野菜の事、夫と私と義父で時々一緒にやっています。



ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
ネットショッピングなどは、ここを経由する事が多いです。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村







こんばんは!

今日もたっぷり作業しました。

少し天気予報が変わったので、気持ちに余裕があります。


コメントで読んだ、ポイントの使い道。
食べ物なんかも、いいですね。

おじいちゃんたちと食べる和菓子や、休憩の時のおやつ。

自分のためだけではなく、みんなで楽しめるものも選んでいきたいです。


さて、今日の晩ごはん


IMG_6251



義祖父母のレタスを使って、サラダ巻きを作りました。

他に、納豆巻きや、ツナマヨ巻き、梅しそ巻き。
義祖父母が好きなので、海苔巻きは結構作ります。


それと、白菜のおひたし、漬物、ピリ辛の鍋風汁物でした。


ではでは、これからお風呂。

湯上がりに、冷凍のレモンに炭酸水を注いで飲みたいと思います。

気分はチューハイですが、ノンアルコール。
それでも、リフレッシュ気分になれます。



ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
ネットショッピングなどは、ここを経由する事が多いです。


いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村




こんにちは!

コメントにあった、楽天などの「期間限定」のポイント。

私も、使い切らなきゃ!と色々なものを買ってしまわないように気をつけています。

たいていネットで買う、お米、トイレットペーパー、海藻類、海苔、夫とたまに飲む贅沢コーヒーなど、自分の定番を購入するようにしています。

大人7人家族の買い物なので、誰にも当てはまるわけではないですが「絶対使うもの」を購入するようにして、ポイントとはいえお金と同じなので、無駄使いしないようにしています。

お礼の品や、イベントごとのものを前倒しして購入したりして、買い回りの時に買っています。

さて、今日のお昼ごはん


C96709F8-CF80-4537-9464-D87233B13433


炊き込みご飯と、とあるお魚の具沢山な汁物、大根の甘酢、漬物でした。


義母は鳥五目ご飯が好きで、たまにコンビニでおにぎりを買うそうです。

家で作るよりかなり割高だと思うのですが、そういうのは気にしていないようです。

今日のお昼ごはんは、材料費は多く見積もっても1,000円ほど。

そんなに好きだったら、自分で炊くという選択肢もあると思うのですが、面倒くさがりな義母には無理そうです。


ではでは、今日は暖かいので午後からは夫と外で体を動かしたいなと思っています。

春の訪れを感じています。


ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村




こんばんは!

昨日の楽天での買い物を、義父と夫にも頼まれて、家のお米や海苔、海藻などを注文しました。

初めての10店舗買い回り。

それと、5の付く日と楽天ヴィッセルのポイント倍などの加算で、付与ポイントがたくさんあるようです。

5,000円の買い物に、1,000ポイントくらいついていたので、びっくりしました。

楽天ポイントの、期間限定ではない通常ポイントはANAやJALのマイレージにも交換できるので、使わずに貯めています。

大きな街に行かないと買えないものもあって、ガソリン代をかけて買いにいくよりいいと、義父や夫も喜んでくれて、私もポイントをもらえるのでお互いに良かったと思います。

さて、今日の晩ごはん


A76FE737-9278-4269-B0F4-8EE0B1EF1055


肉じゃがや、カニカマと、きのこともやしとキャベツの蒸し焼き、漬物、お味噌汁でした。

ではでは、これからお風呂。

いつもより遅めになってしまったので、湯上がりにサッと肌のケアをして、アイスを食べて眠ります。



ウェル活やポン活、マイレージに。
ポイ活してみませんか?
ネット通販や、サービス、クレジットカード発行、旅行の予約などポイントサイトを経由するだけで、ダブルでポイントが貯まります。



モッピー
使う場所によってここが一番おトクなことも。
入会の翌々月末までに5,000P以上獲得で、2000ポイントもらえます。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!


ハピタス
1P1円でわかりやすくて、経由できるサイトも多いです。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


参加しています、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村